春らしく 明るく華やいだウインドウになりました。
コートを脱いだらオシャレの季節 ネックレス類が人気です
ピアスもいろいろ揃えました
*********** ************ ***********
いつもの 喜ばれた時計修理
『懐かしい音色の振子時計』
昭和か大正か 何んとも懐かしい音色のボンボン時計 一週間巻きです
千葉県の調子から送られてきました
1日で止まってしまうとのことでした
オーバーホールしてゼンマイも交換しました
この当時のゼンマイは 単純なので今でもあるのです
とっても調子良く動いています
¥25,000+税でお受けしました
ちなみにSEIKO社でも直していますが ¥50,000+往復の送料+税で6万円近い値段です
『ドイツ製の目覚まし時計』
クオーツ式
東京都世田谷区から送られてきました
小ささがお気に入りとのこと
目覚ましは鳴りますが動きません
歯車の芯が折れていました
部品は手にはいらなく 接着で固定しました
どれだけの耐久性があるか分かりませんが、お客様の了解の上の作業となりました
今の接着剤は強力です
きっと動き続けるとことでしょう・・・
¥3,000+税でお受けしました
単一電池2個より小さいです
『COHCH』
クオーツ式
ガラスに 大きなキズが付いてしまいました
ガラスの在庫がちょ~ど有り 翌日に仕上がりました
¥4,500+税で とっても喜んで頂きました
遠方からや お断りされたなど
お困りで とっても喜んで頂いています
一度 お気軽にご相談ください
見積もり無料です